3学期はあっという間(6年生:47日・1〜5年生:48日)です。目標を決めて、一日一日大切に過ごしましょう!

夏ビンゴ!

 今朝の児童集会は“夏ビンゴ”でした。
 まず、ベストフレンド班で正方形を9等分した枠に夏に関する言葉(スイカ、プール、夏休みなど)を書きます。次に、指名された教員が、思いつく夏の言葉を言い、ビンゴになればOKです。
 なんと、3つ目でビンゴが出る班もありました。他にもたくさんの班がビンゴになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

玄関掲示

 本校入口を入って右側に掲示板があります。この掲示板は掲示委員会児童が毎月作成しています。
 7月の掲示を紹介します。
画像1 画像1

校舎増築工事

 4月から始まっている校舎増築工事ですが、現在、下の写真のような状態です。撮影した日は雨でしたが、来年3月末の完成をめざし、工事関係者の方々が日々作業に取り組んでくださっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

ハグ・ミュージアム(6年)

 先週金曜日(6/30)、6年生がハグ・ミュージアムへ体験学習に行きました。施設の見学や火おこし体験、エコ・クッキングなど、様々な体験ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 社会見学

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生は本日、社会見学で柴島浄水場へ行っています。普段、自分たちが飲んでいる水についていろいろ学習しています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/13 期末個人懇談会
歯と口の健康教室(6年)
7/14 期末個人懇談会
7/17 海の日
7/18 着衣泳(1・2・3年)
7/19 給食終了