4年生 読み聞かせ
読み聞かせに来ていただきました。
今日は、「じごくのそうべえ」でした。 落語に親しんできた4年生。食い入るように 聞いていました。 ![]() ![]() 5年生 国語 7月4日(火)
国語では「立場を決めて討論しよう」を学習しています。
討論の論題は「子どもだけで校区外に行くべきではない」です。賛成か反対か分かれたところだいたい半分になりました。 今日は討論に向けて賛成派と反対派4〜5人に分かれて作戦を練りました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年 算数7月4日
今日は、あまりのあるわり算の力をつける問題としあげの問題に取り組みました。
しっかり集中して取り組んでいました☆ ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 新聞を作ろう
国語科「みんなで新聞を作ろう」の学習で、今日は
見出しの工夫を考えました。読み手に興味をひく見出し。 簡潔に書く見出し。インパクトのある言葉を使う見出し。 見出しの特徴をまとめました。その後、自分たちの記事の 見出しをどうするかを話し合いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 音楽 7月4日
今日の音楽では、初めて鍵盤ハーモニカをしました。
吹き口や楽器の使い方、手入れの仕方などを勉強しました。 これから練習していきます。 ![]() ![]() |
|