新一年生 説明会 2月4日(火)14:30〜 3階 多目的室で行います*** 下校時刻 ご確認ください 2月5日(水)と 2月7日(金)に変更があります  *** 2月5日(水)5年生以外は 13:30に下校します *** 2月7日(金)全学年 13:30に下校します ****

2年算数

筆算の仕上げです。
多くの問題を繰り返すことでだんだんと速く計算できるようになります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年図工

粘土を使って色々な造形をしています。
色を付けると少し雰囲気が変わります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年国語

「千のこわれた楽器」の学習を進めています。
グループで音読の練習です。
みんなの前で音読するのは少し緊張します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年算数

「三角形と正多角形の対称を考える」
の学習をしています。
正多角形には、いろいろな対象のものがあります。線対称な図形の中には、対称の軸が一本だけではなく、複数あるものもあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年国語

説明文の学習をしています。

「イースター島にはなぜ森林がないのか」
という題名から何をイメージできるでしょう。
人間の営みによって、自然は大きく変容します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31