かぜに負けないように、規則正しい生活と手洗いを心がけましょう!
カテゴリ
TOP
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
委員会
クラブ
お知らせ
その他学校行事
最新の更新
1年生 シャボン玉 7月14日
1年生 今日の様子 7月13日
児童集会 7月13日(木)
3年 理科7月13日
収穫の夏 7月13日(木)
1年生 今日の様子 7月12日
5年生 黒板掲示 7月12日(水)
6年生 国語 7月12日(水)
3年 すいか 7月12日
ラジオ体操コンクール
今日の給食 7月12日
学期末個人懇談
登校の様子 7月11日(火)
1年生 今日の様子とお知らせ 7月10日
7月7日(金) 5年生『家庭科・調理実習』その3
過去の記事
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
来週から個人懇談会が始まります
来週の、11日(火)〜14日(金)は、個人懇談会があります。
1学期のお子様の様子について、お話したいと思います。
保護者の皆様には、お渡ししている懇談予定時間を確認していただき、各教室へお越しいただくようお願いいたします。
また、児童の下校は、13時30分頃となります。
お子様の下校後の過ごし方についても、話し合っておいていただくようにお願いいたします。
1年生 七夕 7月7日
今日は七夕です。
昨日「すてきだなあと思うもの」を聞いたときに、
「そら」や「ながれぼし」、「つき」と答えた人がいました。
今日の七夕のそらはどうでしょうか。
みんな、願い事をしながら、見上げているかな?
第4回保健委員会 7月6日
7月6日の朝にせいけつ検査。6限目に保健委員会がありました。
今回、せいけつ検査時に放送する「保健ニュース」づくりは、6年生と4年生でした。
放送時のみんなの様子から、反省会をしました。
次回は、よりよい「保健ニュース」ができそうです。
4年生 せいけつけんさ
保健委員会の活躍も、すばらしいものがあります。
健康な学校生活を送るために、日々がんばっています。
啓発のDVDを見ている様子です。
七夕に向けて 7月6日(木)
昼休み、保健室前の廊下に子どもたちが集まっていました!
なんだろう...と覗いてみると、明日の七夕に向けてお願い事を書いていました。
「長生きしますように」や「野球選手になれますように」などが書いてありました。
願いが叶いますように☆ミ
5 / 127 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
44 | 昨日:58
今年度:21700
総数:259267
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2017年7月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
7/17
海の日
7/18
5限後下校
まちかど号
わくわくタイム
大清掃
7/19
5限後下校
非行防止教室5年
ベルマーク・ブザー点検
水泳指導終了
7/20
終業式
7/21
夏季休業開始(8月24日まで)
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
各所リンク
大阪市小学校教育研究会
大阪市教育委員会ツイッター
城北校下地域活動協議会ホームページ
大阪市いじめ対策基本方針
大阪市教育振興基本計画(令和4年度〜令和7年度)
大宮中学校下ホームページ
大阪市立大宮中学校ホームページ
大阪市立生江小学校ホームページ
大阪市立大宮西小学校ホームページ
配布文書
配布文書一覧
事務室より
平成29年度 就学援助費の支給日・支給額について
就学援助費の申請について(6月30日締切分)
平成29年度 徴収金額一覧表
平成29年度 学校給食費額決定通知書
運営に関する計画
平成29年度 運営に関する計画
平成28年度 運営に関する計画(中間評価)
平成28年度 運営に関する計画
学校協議会
平成29年度 第1回学校協議会
校長経営戦略支援予算
平成29年度 校長経営戦略支援予算配布申請書
携帯サイト