水泳授業 2年生うんとこしょ、どっこいしょ 1年生うんとこしょ、どっこいしょ。それでもかぶはぬけません。 子どもたちの元気いっぱいの声が聞こえてきました。 「おおきなかぶ」 とても有名なお話ですね。1年生の教科書に載っています。 子どもたちはどうしてもかぶがぬけないときのおじいさんやおばあさんのきもちはどんなだろうかと想像しながら、自分の考えをプリントに書き込んでいました。 教室には七夕の掲示物が貼ってありました。 避難させます 2年生「見て見て、めっちゃ赤くなってる。もう食べれるんとちがう?」 そうです。もう十分に食べれますよ。 さて、お味の方はどうでしょうか? このあと、1年生もアサガオの鉢を避難させていました。 T・T指導一人がメインで指導し、もう一人がつまずいている子たちをサポートしていきます。 進んで手をあげて先生を呼ぶ子もいました。 積極的なことはとてもいいことですね。 今日は、四角形(正方形、長方形、平行四辺形、台形、ひし形)をそれぞれ対角線を引いてできた三角形が合同であるかどうか調べていました。実際に自ら対角線を引いて、確認していました。 室町時代の文化 6年生 |
|