毎日寒いですが、「やる気・根気・元気」でがんばろう!!
TOP

土曜授業 音楽鑑賞会

画像1 画像1 画像2 画像2
土曜授業は、年間6回あります。第1回は音楽鑑賞会です。
和奏ユニット蓮風RENPUさんが来ていただき演奏や和太鼓体験をしました。
楽器紹介では
たいこ(ながとうたいこ、おけどうたいこ)
三味線は3種類あり、犬・猫の革が使用している
ふえは、よこ笛:しのぶえ、たて笛:尺八  竹製でできている。

鑑賞態度はとてもよかったです。アンコールもあり、90分は有意義な時間でした。

3年生 遠足

画像1 画像1
扇町公園へ行き、昼食をして、公園で遊びました。

3年生 遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
ハルカスの最上階で、クラスごとに見える物をメモしました。
飛行機から大阪市の町の風景を見た感じです。

3年生 遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
クラス単位でエレベーターに乗り、最上階へ

3年生 遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
電車から見える町の風景をメモして、天王寺に到着です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/21 水泳指導
7/25 5年林間事前指導 C-NET
7/26 林間指導(5年) 西大阪・港子ども民族交流会
7/27 林間指導