6年生もえほんが好きごめんなさい、今日は昔の写真でご勘弁をm(_ _)m 今日のひまわりさんの読み聞かせは、1年生と6年生でした。 1年生は絵本の世界にあっという間に引き込まれていきます。 6年生も読んで聞かせるとまた面白い反応をします。 読み手も子どもたちの反応を見ながら読んでくださいます。 未来の先生自分のころを思い出すと…遠すぎてもはや思い出せない!? それでも、めちゃくちゃ緊張して授業をしたのは覚えています。 今日が最終日、実習の成果を見せる授業を多くの先生が参観しました。緊張感のなかよく頑張っていました。 先生の中には、教育実習を経験して教職への思いをさらに強くしたという人も多いです。きっと今回の実習生も、子どもたちの後押しでその思いをさらに強くしたことと思います。 卒業生の先輩を在校生のかわいい後輩たちも応援しています! Today's C-NETThey learned the alphabet. The small letters seem to be still difficult even though they know the capital letters. They played a fun game using the reading of small letters. The children were in great spirits. 栽培してますウサギの「シロ」は天に召されましたが、委員会はしっかり活躍しています。 何がんばってるの? ひがみやの「みどり」を育てています。 座布団あげて! いや、この程度では昇太さん座布団くれないよ!とつっこまれている場合でなく、子どもたちのがんばりをお伝えします。 校内には、たくさんの植物が栽培されています。ここ数年で、いろんなところにいろんな植物が見られるようになりました。 今日の栽培委員は、子どもたちにいろんな植物をクイズなどで紹介して、自然に親しめるよう発表をしました。 葉を見て何か答えられる人どれだけいるかな〜? ひがみやはこんな学校ですどんな方に見ていただいているのでしょう?調べてみたいです!(^^)! 朝の登校のようすを、外から撮ってみました。 登校班の班長を先頭に、列を守って歩いています。 校区内の各所では、「こどもみまもり隊」の方が登下校を見守ってくださいます。 地域の方もPTAのみなさんも、こどもたちのために積極的に行動してくださいます。 運動場では登校した子どもたちが元気に遊んでいます。まだ日が昇り切らずに校舎が影を作っています。日中は暑いですが、この時間帯は過ごしやすいですね。 ところで、どんな学校なのかって? それは、これまでの記事をご覧になってください\(-o-)↓↓↓ |
|