3/18(火)が、6年生の卒業式です。1〜5年生は、お休みです。3/21(金)は、1〜5年生の修了式です。卒業と進級に向かって、有意義に過ごしましょう。
TOP

H29年6月23日(金) 本日の給食

今日の献立は、
● ウインナーのケチャップソース
● スープ
● 三度豆のサラダ
● パン
● 牛乳
今日のコッペパンには、マーガリンがつきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

習熟だより(授業研究) H29.6.22

3年生習熟算数の授業風景です。
単元は、「計算のしかたをくふうしよう」(暗算)です。暗算は、念頭で計算できることが目標です。頭の中でスムーズにくり上がりやくり下がりの計算をしなくてはいけません。友達が頭の中での計算のしかたを説明すると、まわりの子ども達はうなずきながら大きな拍手を送っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

H29年6月23日(金) English Time!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、2年生の『 English Time! 』の様子です。
2年生は元気いっぱい、音楽に合わせて英語の発音の練習を行いました。

H29年6月22日(木) 本日の給食

今日の献立は、
● 和風カレー丼
● もずくとオクラのとろり汁
● きゅうりの酢のもの
● 牛乳
画像1 画像1
画像2 画像2

H29年6月22日(木) まち探検(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の「まち探検」の様子です。
 探検バッグを持って、校区内を探検しました。ライフやさまざまな公園を順に探検し、まちの様子や場所をしっかり確認することができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/26 徴収金口座振替
7/27 林間学習(5年) 1  オリニマダン(西生野小)
7/28 林間学習(5年) 2
7/29 林間学習(5年) 3
8/1 大阪市児童水泳記録会

学校評価

学校だより

図書館だより

いじめ防止基本方針

給食関係