給食委員会のお仕事 5/26![]() ![]() ![]() ![]() 給食後、各教室から集まった袋に入ったごみの片づけをしてくれています。 今日はバナナがあったのでいつもよりたいへん! 目立たないお仕事をコツコツみんなのためにしている高学年に感謝です(*^^)v さつまいもとミニトマト![]() ![]() ![]() ![]() 水やりや わき芽摘みなど 毎日がんばってお世話をします。 お家での話題のひとつにしてくださいね(^o^) さつまいもとミニトマト 5/26![]() ![]() ![]() ![]() 秋には おいもパーティーをします。 たくさん収穫できるようにお世話をがんばります! 今日の給食について2![]() ![]() ![]() ![]() おかわりしている子どももたくさんいて、モリモリ食べています。 「今日の献立は特別だよ!」と声をかけると、「おいしいよ!」と返事が返ってきました。 「残さずに食べてね!」「はーい!!」とまたまた元気な声が返ってきました。 今日の給食について1 5/25![]() ![]() ![]() ![]() メニューは、「さけの野菜たっぷりあんかけ」「みそ汁」「まぜまぜふりかけ」に「ごはん」「牛乳」でした。 【「さけの野菜たっぷりあんかけ」は野菜が苦手な人でも、あんかけで食べやすいようにしました。ごはんにはふりかけをかけて低学年でも食べやすいようにしました。】と紹介されています。 |