手洗い、うがい、消毒、ソーシャルディスタンス等を心がけて、感染予防に気をつけましょう。また水分補給をしっかりとして熱中症にも気をつけましょう。

学習園

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学習園でヘチマを見つけました。
きゅうりやナスも大きく実っています。
夏ですね。
そういえば、今朝、今年初めてのセミの鳴き声を聞きました。
もうすぐクマゼミのシャーシャーという大合唱が始まりますね。

ザリガニの絵 2年生 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
しばらくしてから教室をのぞいてみると、できてるできてる…。
みんな、しっかりとザリガニのようすを観察しながら描いていました。
一人一人、視点がちがって、いろんなとらえかたがあって、とても楽しいザリガニの絵が何枚もありましたよ。

ナップザック作り 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生がナップザック作りでミシンを使っていました。何度か使っているので、スムーズに作業できる子が増えてきています。ナップザックは林間学習に持っていくので、1学期中に作ってしまわないといけません。みんな大丈夫かな?
今日は横の部分です。裏にして合わせた布の横の部分をぬって、あとでひっくり返します。ぬい始めとぬい終わりは返しぬいをして丈夫にします。荷物を入れて穴があいたら恥ずかしいですからね。

水泳授業 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
トンネルくぐりをします。
さあ、みんな、となりのともだちと手をつないでトンネルをつくりましょう。
とても楽しそうでした。
ときどきトンネルをくぐるときにつかまえられてしまいます。
「うわあ、つかまっちゃったー」

そのあとは少しだけ「ふし浮き」の練習もしました。
しっかりと顔をつけられる子もいれば、まだちょっと苦手な子もいますが、みんながんばって活動していました。

ザリガニの絵 2年生 その1

画像1 画像1
2年生が教室で観察を続けているザリガニの絵を描こうとしていました。
「う〜ん、どうやってかこうかな?」
「先生ー、ザリガニがじっとしないでうごくんですけど…」
「さわられへん、こわい〜」
「赤でかくんですか?」
他にもいろいろなことばがとんできました。

さあ、うまくかけるかな?
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
8/3 図書館開放
8/5 校庭キャンプ
8/6 校庭キャンプ