令和7年度入学式は4月7日(月)、始業式は8日(火)、給食開始は9日(水)からです。

林間 その20

トイレ休憩を済ませ、
西紀サービスエリアを
14:25に出発しました。

林間 その19 さいごに

画像1 画像1
出発の時は不安な面持ちの子どもたちでしたが
二泊三日の林間学習を経て、
今はたくましく自信にあふれた表情をしています。
学年目標の「全力 めりはり 思いやり」を常に意識した高学年らしい態度が大変立派でした。
お天気にも恵まれ、学校ではできない貴重な体験を通してたくさんの学びがありました。
お宿の方からも聖和小学校の五年生はすばらしいとお褒めの言葉をいただきました。
楽しかった思い出を大切にしてこれからの学校生活に活かして欲しいと思います。


16:00に学校へ到着する予定です。
先ほど、道の駅ようか を通過しました。

林間 その18 学校へ

画像1 画像1 画像2 画像2
林間も、残すところあと少し。

3日間お世話になったひさやさんに
お礼を言い、いよいよ出発です。


起きる、食べる、お風呂に入る、寝る。

いつもしている事でも、みんなと一緒だと、全然違ったことと思います。
思ったこと、感じたこと、発見したこと、
お土産話をたくさん聞いてあげてください。

林間 その17 高原散策

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
予定していたプログラムが全て終わり
高原散策の時間になりました。


最終日、さすがの子どもたちも疲れているかなぁと思いきや、まだまだ元気!

最後まで鬼ごっこをしたり、バッタを追いかけたり、走り続けています。

昼食は中華めんでした。
食事係が献立を伝えて、
林間最後の「いただきます!」

林間 その16 アイス作り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
アイスの作り方は、
①大きい容器の中に
氷と塩を入れる

②小さい容器の中に
生クリーム、砂糖、牛乳、
魔法の液をいれる

③氷の入った容器に、小さい容器を入れる


そして!
④大きい氷入りの容器を、
20分間、転がし続ける!!

ポイントは手を止めないことです。

みんなで協力して転がし続け、
おいしいバニラアイスができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
8/16 学校閉校日