日本陸上競技選手権大会サブイベント![]() ![]() ![]() ![]() 第101回日本陸上競技選手権大会の サブイベントに 5月の陸上競技フェスタでリレー大阪市4位入賞の高学年男子4名が 大阪府ベスト24チームの一員として招待された 午前11時 名だたる府下の名門チームに混ざって公立小学校が最下位ながら 電光掲示板に名を連ねて サニーブラウンや桐生選手たちと同じレーンを走らせてもらった 幸せな子どもたち! 夏のスポーツ交流大会に向けて 朝ランがんばろう! 校長発 リレーマラソン大健闘![]() ![]() ![]() ![]() 6月18日(日) 第1回リレーマラソンジュニア日本選手権大会に2チームが参加 小学生の部で3位と4位 子ども会 敷津ランナーズクラブで毎朝 学校の周りを走っている子どもたち 1kmを15周 襷をつないで 走りきりました 校長発 わんぱく相撲 大阪府大会![]() ![]() ![]() ![]() わんぱく相撲大阪市大会で 上位入賞した女子2人が 6月18日(日) 堺大浜相撲場にて 大阪府大会に出場 名前入りの幟まで作ってもらって いざ! 一人は勝って勝って勝って… ベスト8まで進出 少女はつぶやきました 相撲があってよかった と 夏のスポーツ交流大会めざして 毎昼休み 25人のちびっ子力士が練習に励んでいます 校長発 1年 どろあそび![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 管理作業員の野原さんも協力して、長いホースで砂山まで水を引きました。 1年生たちは手に手にスコップとペットボトルを持って、楽しそうに活動していました。お天気も曇っていて暑くなくて、いい感じです。 この後は、しっかりシャワーをあびてプールに入ります! 【教務:阪口】 「いちご」でお勉強![]() ![]() 聞いてみると、今度この「いちご」で算数を勉強するそうです。 お皿の上にいくつとやれば、割り算もできるし、普通に足し算、ひき算もできるので、活用しだいでどの学年も楽しく算数がやれそうだなあと思いました。 大きさも色もとてもリアルなので、楽しく算数ができそうです。 【教務:阪口】 |