本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立南港光小学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。
TOP

右手はいくつ?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5個のおはじきを左右の手のひらに分けて握って、「3つは、どっち?」とか「右手はいくつ?」とか言いながら、友だちといっしょに算数の学習をしていました。

反復横跳び

画像1 画像1
三本の線をまたぐように、左右にジャンプして反復します。すばやい動きでたくさん跳んでいました。
画像2 画像2

ジャンプ!

画像1 画像1
体力テストの立ち幅跳びです。跳躍力を伸ばすのは、今年度の課題です。1年生は、大きなジャンプができていました。
画像2 画像2

走れ!シャトルラン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
持久力を測るシャトルラン。5年生、がんばりました。自分の限界に挑戦するから伸びるのです。中途半端な気持ちでやるのではなく、へとへとになるまで、やり通しました。

自分の意志で動く

画像1 画像1
これは掃除の時間ではありません。休憩時間の後、階段に土があがったのを見て、自分からすすんで掃除をしていました。すばらしい光景です。大人は思い切りほめてほしいと思います。光小の子どもたちは、確実に変わりつつあります。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
8/24 お知らせ 行事予定を訂正します。申し訳ありません。10月25日は学習参観、懇談会を行いません。
8/25 A3時程 2学期始業式 避難訓練(台風) 集団下校

学校評価

学校だより

全国学力調査等・体力運動能力調査