4/7(月)が、入学式です。新1年生のみなさん、元気な姿と笑顔をお待ちしています。4/8(火)は、始業式です。新2年生〜新6年生のみなさん、大きく成長した姿を楽しみにしています。新1年生も、集団登校です。
TOP

H29年7月13日(木) 本日の給食

今日の献立は、
● チキンレバーカツ
● ケチャップ煮
● たことキャベツのソテー
● パン
● 牛乳
今日のコッペパンにはブルーベリージャムがつきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

H29年7月12日(水) 出前授業(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 NTTドコモの方を講師に招き、携帯・スマホの正しい使い方を学習しました。
インターネットやSNSなど、たくさん便利な機能がある反面、一歩間違うと危険なことに巻き込まれるということを、わかりやすく教えていただきました。

H29年7月12日(水) 朝読タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の朝読タイムの様子です。

 とても暑い日ですが、教室の中はエアコンがきいています。涼しい中で今日もそれぞれの形で本に親しむことができました。

校庭の四季 H29.7.12(水)

画像1 画像1
〜閑さや岩にしみ入る蝉の声〜

これは有名な芭蕉の俳句ですが、ようやく蝉が一斉に鳴き出し、夏本番でしょうか…

今朝、登校時に子どもが蝉を見せてくれました。

H29年7月11日(火) 本日の給食

今日の献立は、
● 夏野菜のカレーライス
● キャベツのサラダ
● みかん(冷)
● 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
8/25 始業式
8/26 土曜授業
8/28 給食開始 発育測定(6年) 5h授業(31日まで) 徴収金口座振替
8/29 発育測定(5年) 砂入れ
8/30 出前授業(1年・4年) 砂入れ予備日
8/31 発育測定(3年)

学校評価

学校だより

図書館だより

いじめ防止基本方針

給食関係