寒くなってきました。お子様の体調管理をよろしくお願いいたします。

4年 春の遠足(万博)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
万博記念公園に着くと雨は止み、子どもたちが活動している間は天気ももちました。民族学博物館では、いろいろな国々の文化や伝統に子どもたちは目を輝かせて見学していました。

初夏を味わう<その5> (5.24 えんどう)

 今日の給食献立は「きびなごてんぷら、みそ汁、えんどうの卵とじ、ごはん、牛乳」でした。
 えんどうには、豆を食べる「実えんどう」と、豆が大きくなる前に若取りし、さやごと食べる「さやえんどう」があります。豆を食べる「実えんどう」を一般的には「グリンピース」と呼んでいます。
 給食では通常は冷凍のグリンピースを使いますが、この時期に一度だけ生のグリンピースを「えんどう」と称して区別して使っています。
 給食室では朝から15kgのさやつきえんどうのさやむきをしました。調理員さん2人で1時間ほどかかったそうです。だしで煮た後、卵とじにしました。緑色と黄色で色鮮やかに仕上がりました。(卵アレルギー児童のために、除去食も作りました。3枚目の写真)
 ご家庭では「豆ごはん」などで実えんどうを楽しまれましたか?もう、旬は終わりを迎えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

♪きょうの給食 (5.23 金時豆の中華おこわ)

画像1 画像1
 おこわとは、もち米を蒸したご飯のことです。今回の給食では、もち米、鶏肉、金時豆(ドライパック)、しめじを材料に、ごま油の香りをきかせた中華風の味付けにしました。学校では焼き物機で蒸し焼きにして仕上げました。

 給食では10種類の乾燥豆をさまざまな料理で使用しています。今回、おこわに使った金時豆は「ドライパック」のものです。ドライパックとは、真空状態で蒸したもののことで、水煮と違い豆の味をにがさないので、よりおいしく食べることができます。

 そこで、新森小路小学校のみなさんに「金時豆の中華おこわ」について嗜好調査をしましたので、その結果をお知らせしましょう! 
この記事を詳しく読む

5年生ドッジボール大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、5年生がドッジボール大会を開催しました。真夏のような日差しの中、どの子どもも元気いっぱい真剣に試合に臨みました。

試合結果
男子優勝 3組
女子優勝 2組

どの学級の子どもたちも今日の試合に向けて、自主的に休み時間や放課後、家などで練習をしていました。今後もこのようなイベントを開催し、学級・学年の結束を固めていきたいと思います。
本日は保護者の皆様、観戦して頂きありがとうございました。

新森五月まつり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、5月20日(土)、晴れわたる青空の中、新森五月まつりが行われました。

各クラスが創意工夫を重ね、様々なお店を出して楽しませてくれました。
又、PTAの方々の協力で、講堂でも様々な遊びを体験することが出来ました。

地域・保護者・児童のみなさん、本当に楽しい一日をありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31