4月の生活目標『登下校の時刻を守りましょう。』

1年1組 (5月26日)生活科

子ども達の熱心な水やりのおかげで、あさがおはすくすくと育っています。

週末は快晴の予報。
ペットボトルにたっぷりと水を入れ逆さまにして、ゆっくり給水仕様にしましたが…
月曜日の朝、ふたばがグッタリしていないか少し心配な子ども達です。
画像1 画像1

2年1組 図工の時間です

粘土でバースデーケーキを作っています。
食べてみたくなるようなのができるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年1組 (5月25日)アラカルト

♪音楽集会
児童集会は音楽集会でした。
元気な『うたえバンバン』が講堂中に響き渡りました。

♪図工科
間もなく梅雨の季節到来。
この季節にぴったりの紫陽花を描きました。
葉っぱの上には可愛いかたつむりも…

♪みんな遊び
久し振りの雨。
初めての『みんな遊び』は教室での『ひらがなビンゴ』

「リーチ!!」
「ダブルリーチ!!」
「全然揃えへ〜ん!!」

遊び係が上手にリードして楽しい15分休みになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年2組 体育

今日の体育は、「握力測定」「ゆらゆら大縄」「ドッジボール」の三本立て!雨でもなんのその、子どもたちは元気いっぱいです♪
画像1 画像1

タブレットの使い方

6月から持ち帰る予定のタブレットの使い方について学習しました。
WiFiからLTEに変えるやり方を覚えました。これでお家でも使えるようになりました!












iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
8/28 発育測定5,6年
口座振替日
8/29 発育測定3,4年
8/30 発育測定1,2年
9/1 給食開始
プール納め

学校だより

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

ほけんだより

学校運営計画

学校協議会

その他

ICTを活用した授業