4月の生活目標『登下校の時刻を守りましょう。』

1年英語活動!

子ども達が楽しみにしている英語活動!Helloの歌を歌っり、お互いに自己紹介をし合ったり、音楽に合わせて体を動かしたりと、今日も楽しみながら英語を学ぶことができました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語の時間です。

iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年1組 (5月9日)BMC

始業前のBMC(梅香モーニングチャレンジ)の時間。
今日から日直さんが英語のPC操作をすることになりました。

難しいクリックも難無くクリア!!
子どもの頭は柔らかいですね♪
画像1 画像1

5/8(月) いじめについて考える日(4)

画像1 画像1 画像2 画像2
学習のまとめとして、私たちに出来ることを考えました。

5/8(月) いじめについて考える日(3)

学習のまとめとして、私たちに出来ることを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
8/28 発育測定5,6年
口座振替日
8/29 発育測定3,4年
8/30 発育測定1,2年
9/1 給食開始
プール納め

学校だより

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

ほけんだより

学校運営計画

学校協議会

その他

ICTを活用した授業