手洗い、うがい、消毒、ソーシャルディスタンス等を心がけて、感染予防に気をつけましょう。また水分補給をしっかりとして熱中症にも気をつけましょう。

学習園

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
暑い日が続きますが、学習園は緑がまぶしいです。水をあげると、水滴が葉をすべり落ちて、とても喜んでいるように見えます。サツマイモの葉がおおいしげっています。今から収穫が楽しみです。5年生のバケツ稲もずいぶんと伸びてきました。
玄関掲示のひまわりもたくさん咲いています。

いくつといくつ 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数の授業で1年生が数の構成について学習していました。
「15は10と5です!」
「13は10と3です!」
大きな声で発表しています。
10を1つのかたまりとして考えました。
自分でまるつけもします。
はなまるをしている子もいました。

教室の後ろにアサガオのかんさつプリントが何枚もつづられて掲示されていました。めくっていくとアサガオの成長のようすと子どもたちの成長のようすがよくわかりました。

工作 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の工作「はりがねで王冠を作ろう」が少しずつできあがってきました。想像力をふくらませて、どれも個性的です。家から材料を持ってきて、さらに一工夫している子もたくさんいました。はりがねを思うように曲げたりねじったり、つないだりすることは子どもたちにとって結構難しいんです。でも子どもたちはペンチを巧みに使って根気よく仕上げていきます。集中力も必要なんですよ。

水泳授業 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなで手をつないで大の字浮きにチャレンジ。
さあ成功するかな。
「いっせーのーで!」かけ声がかかります。
見事成功!
じょうずにできました。
今日の練習はけのびからのばた足。
そしてめんかぶりクロールでした。
子どもたちは水しぶきをあげながら水泳授業を楽しんでいます。

水泳授業 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も最高のプール日和。
その中で平泳ぎの練習に取り組んでいたのは、5年生です。
ビート板をもって、何度も足の動きをチェックします。
バディを組んでいる友だちにも見てもらいます。
お互いに教え合いながら上達していってほしいですね。
そのあとは25mをガンガン泳がされていました。
負けるな〜 
がんばれ〜
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
8/28 発育2測定6年
給食開始
ゴミ0の日
8/29 発育2測定5年
8/30 夏休み作品展
発育2測定4年
8/31 発育2測定3年
夏休み作品展
9/1 発育2測定2年