学校閉庁日は12/26〜1/6です。3学期始業式は1/9(木)です。
TOP

トイレ工事中

画像1 画像1
画像2 画像2
高殿小学校の3号校舎は、昭和30年代の建築です。
耐震基準はクリアしているそうで安全面では大丈夫なのですが、建物の古さからくる傷みに問題があります。

特に、トイレの古さは想像を絶するもので、詰まりや臭いなど長年の課題でした。
昨年ようやく改修する事に決まったのですが実施直前に中止となってしまい、残念に思っていました。
せっかく低学年図書室がきれいに改装されたのに、となりのトイレが臭いのです…。

しかし、この夏ようやく工事が始まりました。
現在は、まず古いトイレの撤去作業をしています。
暑い中を作業員の方々ご苦労様です。
工事は11月まで続きますが、完成が待ち遠しいです。

特別支援教育研修会

画像1 画像1
学校あるあるの一つが、「学校の先生って、夏休みがいっぱいあっていいよね〜。」という勘違い。
夏休みは授業が無いだけで、先生たちは、8月に入っても研修に、2学期の準備にと忙しい毎日を過ごしています。
特に、夏休みは、先生たちにとって日頃学べない事をじっくり勉強できる期間なのです。

今日は、校内研修として、特別支援教育について教育委員会から講師の先生をお招きして学びました。

講師の先生からお話を聞く中で、日頃の自分を振り返り、2学期からの指導に生かして行こうと考える先生も多かったようです。

研修会が終わって外を見ると、台風接近で天気は随分と荒れ模様です。
暴風警報の発令で、いきいき活動も中止となりました。
ホームページをご覧の皆さんも、どうぞお気を付け下さい。

区子連ソフトボール大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
旭区の子供会育成連合協議会のソフトボール大会が旭グラウンドで行われ、高殿小学校の子どもたちが出場しました。

灼熱のグラウンドに負けないくらい、一生懸命頑張る姿を見せてくれました。

非防連巡視

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
旭陽中学校下のPTAや諸団体で作られている団体の一つに「非行防止連絡協議会」というものがあります。
昨晩は、その夜間巡視活動がありました。

中学校のグランドにたくさんの方々が集合して、それぞれの校区ごとに約1時間見回ります。

結果はどこも異常なし。
何よりです。
暑い中を参加していただいた皆さま、ありがとうございました。

子ども平和のつどい

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は登校日です。
毎年8月6日に、高殿小学校では平和を考える児童集会をしています。
今年は、その日が日曜日なので、少し早目の子ども平和の集いをしました。
実施にあたっては、6年生を中心とする実行委員会の人たちが活躍しました。

第1部は講堂で全体集会をしました。
はじめの言葉や、共同作品の説明の後、それぞれの学年代表の人が、1学期の平和学習で学んだ事を発表してくれました。
次に、先生方による「さだ子と千羽鶴」の読み聞かせがありました。
「原爆の子の像」のモデルとなった佐々木禎子さんのお話です。
みんなシーンとなって聴き入っていました。
そして、「高殿小学校 平和の歌」をみんなで歌いました。

第2部は、たてわり班ごとに教室で折り鶴を折りました。
高学年の人が低学年の人に教えながら折っている班もたくさんありました。
禎子さんのお話しを聞いたあとなので、気持ちを込めながら折ってくれたと思います。
どの教室も、静かに活動していたのが印象的でした。
この折り鶴は、今年も6年生が修学旅行に持って行き、捧げます。

みんなの願いはただ一つ。
「平和な世の中になりますように」です。
一人ひとりがその思いをしっかりと持つ事で、自分の周りからどんどん平和の種を植えていってほしいと思います。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
8/28 給食開始
5時間授業
全学年5時間授業
8/29 5時間授業
全学年5時間授業
8/31 1年3年4年プール納め
9/1 2年5年6年プール納め
9/2 4年校庭キャンプ