林間学習ニュース6

待ちに待ったキャンプファイヤーです。
薄暗くなったファイヤー場に「火の神」が現れ、組木に火をつけます。
厳粛な時間です。
人間にとって火がどんなに大切であったかを感じる瞬間です。

そしてその後は、歌ありダンスあり。みんなで大いに盛り上がりました。

画像1 画像1

林間学習ニュース5

画像1 画像1
 現地では、天気も回復し予定通り活動が進んでいます。焼き板も作りました。

林間学習 ニュース4

画像1 画像1
 飯ごう炊さんでカレーライスをつくりました。暑かったようですが、みんなで作って、おいしくいただいたそうです。
片付けがおわたっら、焼き板作りが始まります。

林間学習ニュース3

7月26日(水)
 無事にオリエンテーリング(山登り)が終わりました。
大自然の中、活動班での協力もばっちり!仲良くポイントを回りました。
それにしても、高原は気持ちよさそうですね。

 おなかもペコペコになったことでしょう。活動は「飯ごう炊さん」へ
と移っています。カレーライスのできあがりが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

林間学習ニュース2

7月26日(水)
 林間2日目です。
6時30分に起床。
7時から、宿舎の体育館で朝の会をしました。
ラジオ体操もして元気いっぱいです。
今日はオリエンテーリング(山登り)の予定です。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
8/29 通常授業開始 発育測定6年
8/30 発育測定5年
8/31 発育測定4年
9/4 石拾い 発育測定(3年) 委・代