手洗い・うがいを欠かさず、元気に過ごしましょう
TOP

5年2組 書き方 「広野」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
色々な筆づかいが混じった字での練習です。

2年1組 図画工作科 「油粘土 ザリガニ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
油粘土でザリガニを作っています。本物よりも随分と大きいのでまるで伊勢海老のようでした。

6年生「水泳交歓会」改め「スポーツ交歓会」

画像1 画像1
画像2 画像2
屋内ゲームでしたが、力いっぱい頑張って楽しい交歓会になりました。来年の4月から同じクラスになる友達もいるはずです。中学校でもよろしくお願いします。

「水泳交歓会」改め「スポーツ交歓会」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、豊崎東小学校の6年生と「水泳交歓会」を行う予定でしたが、あいにく雷注意報が発令されていましたので、安全第一で講堂での「スポーツ交歓会」に変更しました。

6年2組 国語科 「問題を解決するために話し合おう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分たちの間の問題を解決するための話し合いをしました。
問題は、「休み時間に運動場に遊びに行く人を増やすにはどうすればよいか。」でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
PTA等の行事
9/1 SC午前
9/3 区Pソフトボール大会
9/5 防災の日(防災無線)
大阪880万人訓練
学校行事
8/30 避難訓練(集団下校)
のびのび5・6年
9/1 委員会活動6校時
プール納め
発育測定3年
応援団編成
教科書配布1校時
9/4 応援団任命式
のびのび3・4年
元気アップ週間
なかよし学級懇談会
9/5 元気アップ週間