いろんな所でたくさんの人が働いているんだな〜![]() ![]() ![]() ![]() 区ごとに工場の数と働く人の数が示された地図を見ながら、大阪市北部の淀川沿いや大阪湾の埋め立て地、大阪市東部に工場の数が多いことを押さえました。また、それぞれの地域でどのようなものを作っているかも関連付けて、大阪市の工業についてまとめていきました。 朝から元気いっぱい頑張っています!
朝学習では、英語のモジュール学習を行っています。ひらがなやカタカナの学習に取り組む1年生ですが、英語の学習にも一生懸命です!色々な言葉を一生懸命学んでいます!
![]() ![]() ![]() ![]() 2学期が始まりました!
今年は例年に比べて少し早く、8月25日から2学期が始まりました!子どもたちはみんな元気いっぱいの姿で登校し、お互いの夏休みの思い出について話していました!
始まったばかりの2学期ですが、さっそくすることがいっぱいです。席替えをしたり、自由研究の発表をしたり、色々なことに一生懸命取り組んでいる1年生の子どもたちでした! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 成長したな〜![]() ![]() ![]() ![]() 今日は、身長と体重を測定しました。体重計と身長を測り終えて、「おっしゃー、大台にのったぞー!」「伸びた〜!」と喜ぶ子・・・。 もちろん、一人一人個性が違いますので増え方や伸び方には個人差があります。でも、どの子もすくすくと成長していて、目を細めてしまいました。 水しぶきがまぶしい!![]() ![]() ![]() ![]() |
|