学校からの緊急連絡は、ミマモルメ送信システムでお送りしております。未登録の方は、ご登録ください。

1年 国語 スピーチの実験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生の国語でスピーチの実験を行いました。
続きはこちら

体育大会に向けての競技練習

体育の授業では6月2日(金)の体育大会に向けて、各競技の練習に取り組んでいます。

炎天下の中、顔を真っ赤にしてがんばる生徒の姿が目立ちました。

学校ではもちろんウォータークーラーなどもありますが、個人で水筒やタオルを持ってくるなどして熱中症対策・体調管理に努めましょう。
画像1 画像1

3年生の進路案内コーナー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生担当の小林先生が、教室前に進路案内のコーナーを作ってくださいました。


進路指導

5月18日(木)の給食

画像1 画像1
今日の給食はごはん、牛乳、ちくわのいそべあげ、鶏肉とさといもの煮物、あっさりきゅうりでした。
おかわりどうぞ

咲くなび のご案内

3年生に針路(進路)だより4号を配布しましたので、ご確認ください。

針路(進路)だより4

ホームページからも針路(針路)だよりをダウンロードすることが出来ます。


今回は、公立高校・支援学校検索ナビ「咲くなび」をご案内しています。

下記のURLにアクセスするか、ホームページの針路のページからリンク先へジャンプすることができます。

高校の場所や通学方法などを検索することができるので、とても便利です。

ぜひご活用ください。

咲くなびにアクセス!

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/8 避難所訓練合宿(〜9日)

お知らせ

校長室だより

その他の配布物

音声データ

針路始動(進路指導)