保健室だより 「歯と口の健康週間」
6月4日から10日は、「歯と口の健康週間」です。
むし歯を予防したり、口の中を清潔にすることによって、歯や口の中の健康に気をつけようという週間です。 歯は、年をとってもおいしく食事をしたり、はっきりとした声をだしたりするのに、欠かせないものです。 また、乳歯のむし歯は生え変わるからといって、放っておくと歯並びに影響してくるので、乳歯のむし歯も治療が必要です。 今のうちから歯を大切にして、しっかりむし歯を予防する習慣をつけておきましょう。 歴史博物館とピースおおさか 「6年生 社会見学」午前中は、歴史博物館を見学しました。 施設の方の案内を受けながら、難波宮の地下遺構も見学する事ができました。 当時の服装を再現した展示や模型もあり、飛鳥時代や奈良時代を学んだので興味が持てたとの感想が聞かれました。 午後からは、ピースおおさかに行きました。 たくさんの展示物がありましたが、本物の持つ説得力にじっくりと見入る人が多かったです。 また、実際にあった悲劇のお話を映画で見ることもでき、あらためて戦争の恐ろしさを学ぶ事ができました。 回路を作ろう 「4年生 理科」今日は実験道具を使って、回路作りに挑戦しました。 まずは、導線のビニール被膜をむいて、接点金具を作る作業です。 そして、それを装置にはめ込んで、電池ボックスを作ります。 こうした作業を初めてする人もいたようですが、プラモデルや工作キットなどを作った経験のある人は、サクサクすすめて、友だちの作業を手伝う姿も見られました。 電気の流れは目に見えませんが、回路を作ることで電気が伝わる事がわかります。 これからの実験が楽しみですね。 レッツゴー!町たんけん 「2年生 生活科」学校周辺には、どんな施設やお店があるのかを調べます。 行くだけでなく、そこで働く人にインタビューもしました。 地図と水筒を持ったら、グループごとにわかれて出発! 地図を見ながらの行程は、まさに探検そのものです。 交差点では、左右の確認をしっかりするなど、月曜日にした交通安全指導で習った事を守りながら歩きました。 目的地に着いたら、大きな声で「おはようございます。高殿小学校の2年生です!」 と礼儀正しくごあいさつ。 それぞれの場所で、自分たちが用意してきた質問をしました。 そして、ミッションが終わったグループは、時間いっぱいまで学校周辺を探検しました。 たくさん歩いたけれど、たくさん見つけた町たんけんになりました。 校長室だより 6月号
今月号は、子どもの頃泳げなかった事実も赤裸々に、小学校時代のプールでの思い出を書いています。
そのほかに、高殿小学校には、どんな職種の教職員がいるのかを仕事内容とともにまとめてみました。 配付文書カテゴリからご覧ください。 ※ご覧いただくにはPDFファイルを読む事ができる環境が必要です。 |