かぜに負けないように、規則正しい生活と手洗いを心がけましょう!

3年 社会 社会見学説明会

画像1 画像1
5時間目に1組2組合同で社会見学の説明会をしました。みんな初めての社会見学ということで、とても楽しみにしている様子でした。
5月19日(金)はお弁当が必要なのでご用意お願いします。

3年 理科 たねをまこう

画像1 画像1
3時間目にマリーゴールドとホウセンカの芽を観察し、ノートに記録しました。みんな気づいたことや考えたことをしっかりノートに書けていました。

6年生 みんな遊び 5月12日(金)

毎日給食後、みんな遊び係が中心となって、みんなで元気に遊んでいます。きょうは大縄をしました。みんなでアドバイスし合い、苦手な児童もたくさん跳ぶことができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年「モンシロチョウのさなぎ」5月12日

画像1 画像1
学年で育てているモンシロチョウの幼虫がさなぎになりました。

4年生 音楽科 旋律づくり

画像1 画像1
先日、音楽科で旋律づくりをしました。

グループで組み合わせを考え、リコーダー

で演奏しました。そのあと、階名当てクイズ

をして、とても意欲的でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/5 チョソン友の会
9/7 児童集会
代表委員会
9/9 土曜授業(参観授業、学級懇談会)
修学旅行説明会6年