すべては子どもたちの笑顔のために!

4年車いす体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
リハビリテーションセンターの方に来ていただき、
4年生が車いすの体験をしました。

3時間目はまず、講堂で車いすをさわり、そのあと自分で乗ってみました。
「指をはさまないか不安。」
「曲がり角が大変だった。」
という声が聞かれました。

4時間目は校舎内での介助体験です。
「段差のところでキャスターを上げるのが難しかった。」
「後ろ向きで段差を降りるときはすごく怖い。」
「曲がるときやティッピングバーを踏むときに声をかけてもらえると助かる。」
という感想が出ました。


2学期がスタートしました

画像1 画像1 画像2 画像2
長い夏休みが終わり、幼稚園は今日から2学期がスタートしました。
静かだった幼稚園に子どもたちの元気いっぱいの声が響きました。
楽しい2学期になるよう、職員一同頑張っていきます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
小学校行事
9/5 保・幼・小合同避難訓練
9/6 発育2測定2-1,2-2
クラブ活動
移動図書館
9/7 発育2測定2-3,1-1
9/8 発育2測定1-2,1-3
教育実習(1名)
登校巡視
9/9 幼稚園公開保育・バザー
PTA実行委員会