水泳授業 1年生さあ、みんな、となりのともだちと手をつないでトンネルをつくりましょう。 とても楽しそうでした。 ときどきトンネルをくぐるときにつかまえられてしまいます。 「うわあ、つかまっちゃったー」 そのあとは少しだけ「ふし浮き」の練習もしました。 しっかりと顔をつけられる子もいれば、まだちょっと苦手な子もいますが、みんながんばって活動していました。 ザリガニの絵 2年生 その1「う〜ん、どうやってかこうかな?」 「先生ー、ザリガニがじっとしないでうごくんですけど…」 「さわられへん、こわい〜」 「赤でかくんですか?」 他にもいろいろなことばがとんできました。 さあ、うまくかけるかな? 響きある歌声 4年生♪「まきばの朝」♪ この歌は福島県の牧場をモデルにしてつくられたそうです。霧につつまれた朝の牧場の活気あふれるようすが歌われています。 子どもたちは上のパートと下のパートに分かれて、その情景を思い浮かべながら大きな声で歌っていました。どの子も恥ずかしがることなくしっかりと声を出して歌っている姿が見ていてとても気持ち良かったです。 水泳授業 2年生うんとこしょ、どっこいしょ 1年生うんとこしょ、どっこいしょ。それでもかぶはぬけません。 子どもたちの元気いっぱいの声が聞こえてきました。 「おおきなかぶ」 とても有名なお話ですね。1年生の教科書に載っています。 子どもたちはどうしてもかぶがぬけないときのおじいさんやおばあさんのきもちはどんなだろうかと想像しながら、自分の考えをプリントに書き込んでいました。 教室には七夕の掲示物が貼ってありました。 |
|