児童朝会 6.5・校長先生のお話 おはようございます。 6月になりました。6月は雨の多い月です。 そうその時期を梅雨といいますね。 でも、今週は5年生の一泊移住があり、月末には 6年生の修学旅行もあります。そのほかの学年も 社会見学等の行事があります。 だから、雨が降ってほしくない日がありますよね。 保健室の前にテルテル坊主がぶらさがっているのに 気がつきましたか? 保健室の竹永先生がみんなのために作ってくれました。 行事が雨にならないように願いましょう。 それと、行事でますます仲間との絆を強めてください。 ・代表委員会より今月の目標 元気にあいさつしよう 週目標 大きな声であいさつしよう ミュージック集会について あいさつ運動について なわとび集会 6.2ねらい ・年間をとおしてなわとびに取り組む。 ・体力の向上をはかる。 ・すすんで運動しようとする態度を養う。 次は、来週の火曜日です。 体育科研究授業(3年) 研究協議会 6.1研究主題は 仲間とともにすすんで運動に親しむ子どもを育てる 研究の視点 運動が苦手な子どもや消極的な子どもへの手だてを工夫する 内容は、3年 器械運動(跳び箱運動)です。 研究授業のあと、全教職員での研究討議会を行い、「跳び箱運動」の指導法について深めていきました。 たてわり活動 6.1それぞれの班で考えました。 5月のビオトープ絶滅危惧種のデンジソウもすくすく生育中です。 |