6年 音楽集会
今日の集会は音楽集会でした。
全校合奏で、6年生はたくさんの楽器を担当しています。 少し緊張した顔をしていましたが、上手に合奏できました。 また、準備、片付けもテキパキ行える6年生はすてきです!! 1年1組 (7月12日)国語科
促音、長音、拗音。
難しいですね。 今日は班で『小さなゃゅょ』の入る言葉見つけをしました。 『できた!!』と思ったら教科書に載っているのと同じだったり、お隣の班に先を越されてしまったり… 書いたり消したりするうちにタイムオーバー。 残念な結果の班もありましたが、グループで協力して楽しく学習できました♪ これからも何度も繰り返し練習しましょうね。 1年2組 あさがおの観察
「あさがおになんか緑の丸いのがついてる!」あさがおの実を見て新たな発見に目を輝かせる子ども達。担任が「この実はだんだん茶色くなっていって、最後には中から種が採れるをだよ」と説明すると「あさがおって、すごい〜!」と歓声が上がりました。クラスみんなで観察できるのも今日が最後です。自分たちのあさがおに育っている可愛らしい実に期待を膨らませつつ、あさがおをお家に持って帰るために教室前に鉢をお引っ越しさせました。「持って帰るの楽しみ♪」と子ども達。お家でも大切にお世話してね。
1年1組 (7月11日)アラカルト
♪生活科
大切に育てたあさがおを、お家に持ち帰る前に「ごめんなさい。」と言いながら1つだけ花を摘ませてもらいました。 がくを、そっと外して花びらの付け根をペロリ。 「甘〜い!!」 その後パウチの機械を通すと… 素敵なしおりが出来上がりました♪ ♪パンパース プール水泳の学習は水慣れだけではありません。 泳いだ後は、シャワーで塩素を流し、目を洗って… そして体を綺麗に拭く学習が待っています。 髪の毛や背中もしっかりとタオルで拭いて… 最後の仕上げは「パンパース〜、パンパース〜」 パンパース??? 詳しくはお子さんにご確認を♪ ♪蝉 子ども達が数日前に蝉の鳴き声を聞いたと教えてくれました。 確かに… 居ました居ました。 教室の窓の外に今年初めてのクマゼミを発見!! 可愛いですねぇ♪ 虫の苦手な方、ズームアップで済みません。。。 1年生 (7月11日)体育科
本来一年生のプール水泳の授業のめあては『水遊びで水に慣れること』
でも、お水大好きの一年生は水遊びでは飽き足らず、どんどんハイレベルな技にチャレンジ!! 浮き、潜り、ふし浮き… 既に泳ぎに近いフォームになっている人もいます。 と言うことで水中での記念撮影も全員無事終了しました♪ |
|