手洗い、うがい、消毒、ソーシャルディスタンス等を心がけて、感染予防に気をつけましょう。また水分補給をしっかりとして熱中症にも気をつけましょう。

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食のメニューは、豚肉の甘辛焼き、みそ汁、オクラのおかかいため、牛乳、ごはんです。豚肉の甘辛焼きは甘みの効いたしょうゆベースのだしで豚肉やたまねぎにしっかりと下味がつけられていて、肉もやわらかくごはんととてもよく合っていました。みそ汁はこんぶやけずりぶしの風味が豊かに出ていて、季節の野菜が食べやすい大きさにカットされ、やさしい味に仕上がっていました。オクラのおかかいためも味がしみておいしかったです。

裁縫 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生が針と糸を使って、裁縫の練習をしていました。なみぬい、半返しぬい、本返しぬい、かがりぬい、ボタンつけ、名前ぬい、など。早くできた子は友だちに教えたり手伝ったりしていました。結構みんな器用に作業を進めていましたよ。これからはボタンが取れたら、自分でつけさせてみてはいかがでしょうか。

特別教育支援サポーター

画像1 画像1
本校には3人の方が「特別支援教育サポーター」として勤務しています。毎日ではありませんが、決められた曜日に子どもたちと一緒に学習したり遊んだりしています。子どもたちのそばに寄り添って支援することで、子どもたちも親しみをもって接しています。

算数 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の算数の学習は「かけられる数が10倍、100倍になると答えも10倍、100倍になります」です。例えば2×3=6ですが、かけられる数が10倍の20になると20×3=60になります。100倍の200になると200×3=600になります、といったふうです。先生が図式も使って説明していました。子どもたちは、「これは簡単やな」と言いながら得意げに練習問題をしていました。なんでもできるとやっぱりうれしいですよね。

音楽 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生が音楽の授業でリコーダーの練習をしていました。曲名は「コンドルは飛んで行く」です。みんなでリズムよく演奏していきます。上のパート、下のパート、そして手で拍子をとるパート、最後のクライマックスはソロのパートもありました。みんなソロのパートがやりたいらしく、先生が「次に最後のソロをしたい人?」と聞くと、たくさんの子たちが「はいっ!はいっ!はいっ!」
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/19 委員会活動(運動会準備)
9/20 学校保健委員会
お薬講座6年
ゴミ0の日
栄養指導1年
放課後図書館開放
9/23 秋分の日
9/25 栄養指導2年