かぜ様疾患等による欠席者が増えています。体調管理にはご留意ください。

今日の給食 9月4日(月)

本日の献立  ・ビーフカレーライス(米粉)  
       ・キャベツのピクルス
       ・冷凍みかん
       ・ご飯
       ・牛乳

 冷凍みかんは、知覚過敏で「ウー(>_<)」となっている子どもが多かったです。
画像1 画像1

代表委員会 あいさつレンジャー

 先日の代表委員会での取り組みをお知らせしたとおり、「あいさつレンジャー」たちが、放送室ジャックをして、来週からの「あいさつ週間」での目標を伝えてくれました。
 校門でのあいさつは、比較的元気にできているのですが、黄色いパパさん・ママさんや見守り隊の方々へのあいさつに覇気が感じられません。気持ちの良いあいさつができるように、あいさつレンジャー達が呼びかけてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 9月1日(金)

本日の献立  ・豚肉の甘辛焼き
       ・みそ汁
       ・オクラのおかかいため
       ・ご飯
       ・牛乳

   豚肉の甘辛焼きは「増やしてください」の行列でした。(^O^)/
画像1 画像1

学習の様子 3年体育

 秋を感じさせる朝晩になってきましたが、まだまだ昼間は暑いです。それでも、子どもたちは、とても元気。
 3年生の体育は、ミニハードル走です。段ボールやフラフープ、ゴムのハードル、低学年用ハードル等、さまざまな場に挑戦していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 8月31日(木)

本日の献立  ・焼きそば
       ・きゅうりとわかめの中華あえ
       ・パン、牛乳
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/26 運動会係打合せ
9/29 学習参観(学校公開)・学年懇談会 C-NET 学校説明会(15:00〜図書室)
10/1 ふとん太鼓