☆彡今週は「あいさつ週間」と「矢田東漢字・計算クライミング★パワーアップ週間」です☆彡

林間学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
練るのはとても力がいる作業です。「おいしくなあれ」と言いながらしています。

林間学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2回塩水を混ぜたら、練って丸めます。全く無駄がないよいに粉を集めます。

林間学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
うどん作りです。7〜8人が協力して作ります。きれいに手を洗った後、どこも触ってはいけません。つい髪を触ってしまうなど大変でした。
小麦粉に塩水を混ぜて練っています。

林間学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
朝の集いです。学校長のお話のあと、動物体操をしました。みんな少し照れながらも、いろいろな動物の動きをして体を起こしました。

林間学習

画像1 画像1
班長会議です。生活班と活動班の班長が集まります。今日一日の反省をします。盛りだくさんな一日でしたが、昨日よりは、反省点は少なかったのです。むしろ昨日の反省が改善されたことや、よかった意見が多かったです。特に高原オリエンテーリングやカレー作りで、協力できたという意見が多かったです。
班長さん、連日みんなのためにご苦労様です。あと、明日一日になってしまいましたが、よろしくお願いいたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/27 金曜日の時間割 運動会全体練習2
9/28 運動会全体練習3 交流給食(3−2) フッ化物塗布4年
9/29 水曜日の時間割で4時間授業 運動会全体練習4 運動会準備(午後)
10/1 運動会
10/2 代休
10/3 運動会予備日
子連協役員会