四年 7月の玄関掲示
もう、明日から7月!
みんなで精一杯作り上げました! フラッグで残っていた子どもたちに手伝ってもらいましたー! ![]() ![]() 1年2組 あさがおの観察&水泳指導
朝から子ども達の「先生〜、あさがおの花がまた咲いてる〜!」との嬉しい報告が次々と!「あさがおって一個花が咲くんかなと思ってた。こんなにいっぱい咲くと思ってなかった〜。」と言っている子もいましたよ。これからもっともっと咲くからね♪
2時間目は水泳指導!今日も水しぶきの中で子ども達の笑顔が輝いていました。連絡帳の一行日記にも「イルカジャンプがたのしかったです。」と書いている子がたくさんいました。明日もプールに入れますように! ![]() ![]() 1・2年 水泳指導
お天気が心配されましたが、プールに入ることができました。1年生も2年生も楽しみながら学習することができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 代表委員 生徒会児童会交流会!
本日、春日出中学校で「生徒会児童会交流会」がありました。梅香小・西九条小・春日出小の3つ小学校の児童会と、春日出中学校の生徒会が交流するというものです。梅香小からは代表委員の中から8名が参加しました。一年間の代表委員会の活動内容を分かりやすく説明することができました!その姿は堂々としていて、とても立派でしたよ。他の小学校や中学校の活動内容も知ることができ、充実した交流会となりました。
![]() ![]() 1年1組 (6月29日)図工科
白い画用紙にクレパスで隅から隅までしっかりと自分の好きな色を塗り込みました。
さて、何ができるんでしょう? それは来週のお楽しみ♪ ◎今日も曇り空ながらプールに入ることができました。 明日も雨の予報ですがプール水泳の学習を予定しています。 連日で大変ですが水着の洗濯とプールカードのご準備を宜しくお願いします。 ![]() ![]() |
|