2月の生活目標『遊び道具のあとかたづけをしましょう。』

2年生 英語

画像1 画像1 画像2 画像2
毎週お楽しみの英語がありました。
体を動かしたり、ゲーム形式で取り組んだりと楽しく学んでいます。

6年 修学旅行準備

「梅香ランドまでに自分たちだけで千羽折ります!」
と言っていた6年生。
ちゃんと千羽出来上がりました。
あとはつなげるだけ。
クラフト係さんを中心に、どんどんつなげていっています。
出来上がりまでもう少しです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 エプロン作り

今日の家庭科は、エプロンを作るための型紙作りをしました。
大きな紙を体に当てて、サイズを確認して、切っていきました。
次からは家庭科室へ行って、どんどん作っていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 図工 何に見えるかな?

今日は、タブレットを使って、学校中にあるものを顔にみたてて絵を描くことに。
みんな夢中になって、写真を撮っていました。

どんな作品ができるのやら??
完成した作品は来月、玄関に掲示する予定です!
実は、先週作った作品も…
乞うご期待!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年2組 English Day♪

今日は子どもたちが楽しみにしていたEnglish Day!USJの方のパフォーマンスを見たり、一緒にゲームをしたり、歌を歌ったりと、子どもたちは大喜び!

給食の時間も、自己紹介をしたり、絵を描いてもらったり、「I have a pen〜♪」を一緒に歌ったりと、本当に楽しいひとときを過ごすことができました。最後にはハイタッチで「see you!」とあいさつをしていました。USJの皆さん、本当にありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/29 運動会全体練習
運動会準備
10/1 運動会
10/2 代休
10/3 運動会予備日

学校だより

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

ほけんだより

H29年度 研究授業案内

学校運営計画

学校協議会

その他

ICTを活用した授業