2月の生活目標『遊び道具のあとかたづけをしましょう。』

4年 交通安全指導

命を守る授業!
二本立て!!

前半は運動場で、自転車に乗って、歩道を通行する方法や周りを確認する方法を実際に体験しました。

後半は講堂で、交通安全に関するDVDを観ました。
事故が起こる原因を考えて、命を守るためにはどうすれば良いのかを考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

低学年 交通安全指導

今日は交通安全指導の日です。
此花警察から指導に来てくださいました。講堂でクイズを交えた講義と運動場での正しい歩行の実践を前半と後半に分けてしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いつもありがとうございます!

育てていたゆりの花が開きました。
はぐくみネットのみなさんのご協力のもと、いつもお世話になっている見守り隊のみなさんにゆりの花を届けました。

いつもありがとうございます!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
育てていたゆりの花が開きました。
はぐくみネットのみなさんのご協力のもと、いつもお世話になっている見守り隊のみなさんにゆりの花を届けました。

5年 梅香ランド

5年生のお店は『お宝ゲットだぜ!』でした。
お店はちびっ子のお客さんから大人のお客さんまでみんな大盛り上がりでとっても楽しそうにお宝を探していました♪店番も呼び込みも元気いっぱいで大繁盛でしたね。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/29 運動会全体練習
運動会準備
10/1 運動会
10/2 代休
10/3 運動会予備日

学校だより

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

ほけんだより

H29年度 研究授業案内

学校運営計画

学校協議会

その他

ICTを活用した授業