子ども達が元気に学校生活を送っている様子をUPしています!!! ご覧ください!!!!

2回目の「運動会全体練習」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月22日(金)1限、曇り空のもと、2回目の「運動会全体練習」を行いました。校旗や優勝旗、応援団旗などを持って入場行進【写真左】と開会式・閉会式、全校競技の練習を行いました。
 入場行進では腕の振り方や足の運び方、入場の合図などの確認を行いました。全校競技の「紅白対抗なかよしつなひき」の練習【写真右】では、入退場と場所移動の練習をし、本番さながらの試合を行いました。本番ではこれまでの練習の成果を発揮し、感動と喜びを与えられる素晴しい運動会になるよう、子どもたちは毎日頑張っています。

城東区の「学校選択制説明会」

画像1 画像1
 9月21日(木)19時、「学校選択制説明会」が城東区役所会議室で開催されました。城東区では平成27年4月入学者から学校選択制が導入されています。
 平成30年度に小中学校へ入学予定の保護者の皆さまを対象に、区保健福祉課と窓口サービス課の担当から学校選択制の制度や手続等について説明がありました。各校区から10名の保護者が参加され、適正配置(統合)に関わった質疑応答がありました。中浜小学校の場合、隣接する「鴫野・城東・森之宮・東中浜小学校」の通学区域にお住まいの児童が選択(隣接区域選択制)できます。

「南中ソーラン」の演技指導 ≪3・4年生≫

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月21日(木)3・4限、3・4年生の運動会団体演技の「南中ソーラン 祭りだ わっしょい!!」の演技指導で、NPO法人「大阪メチャハッピーにするプロジェクト」から二人の講師先生に来ていただきだきました。
 ひととおり踊りを見ていただいた後、最初の構えから波の動きや漁師が網をたぐり寄せる動きなど、どのようにすればめりはりのある、きれいな踊りになるのか教えていただきました。最後は模範演技【写真右】を見せていただきました。
 講師先生と話をしていて、平成12年11月の「第1回大阪メチャハッピー祭」に、中浜小学校児童が南中ソーランで参加し、「メチャハッピージュニア賞」を受賞していたということを初めて知りました。校長室にはそのときの楯がありました。今年の第18回同大会は、10月9日(月・祝)に大阪城ホールで開催されます。

「情報委員会」の発表 ≪児童集会≫

 9月21日(木)始業前、今日の児童集会は「情報委員会からの発表」で、委員会活動の紹介とクイズがありました。
 サプライズで「チョーネクタイレンジャー」【写真中】が登場し、運動会にちなんだクイズが出題されました。「去年の運動会、優勝したのは? 低学年のダンスに出てくるキャラクターは? 中浜ソーランの題名は? 組体操の題名はOVER THEなに?」などでした。最後は、「みんなで力をあわせて、素晴しい運動会にしよう!」と呼びかけがありました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

運動会に向けて「委員会活動」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月20日(水)6限、今日は運動会に向けて「委員会活動」を行いました。運動会プログラム(こちらをクリック)も決まりました。
 運動会の「準備係」【写真左】は運動委員・集会委員の児童が担当します。教室で準備物の確認や担当を決めていきました。「放送係」は情報委員が、「救護係」は健康委員が担当します。「得点・決勝係」【写真中】は、図書委員・給食委員が担当し、得点掲示や決勝テープ、成績発表の係を決めていきました。またこの時間を利用して赤・白組の「応援団」【写真右】も練習をしました。初めての運動場ですので、大きな声を出すところから練習をしていきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
10/1 運動会
新1年生学校公開(9:00〜15:00)
10/2 【代休】
10/3 運動会予備日
10/4 社会見学3年(コノミヤ)
10/5 児童集会
栄養教育1・2年
委員会活動・計画委員会
10/6 色覚検査1年

お知らせ

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

ほけんだより

調査・アンケート 等

適正配置(統合)関係