新年度の始まりです!元気よく登校できるよう、規則正しい生活をしましょう。
カテゴリ
TOP
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
委員会
クラブ
お知らせ
その他学校行事
最新の更新
運動会 10月1日(日)
本日、運動会を実施します! 10月1日(日)
害虫駆除
5年生 最終練習 9月29日(金)
2年生 いよいよ運動会!
2年生 今週の様子です 9月25日〜
9月29日 (金) 5・6年生 体育
運動会についての連絡とお願い
いよいよ運動会です! 9月29日(金)
9月29日(金) 今日の朝、綿の実が…
月見献立 9月28日
1年生 今日の様子とお知らせ 9月28日
3年 体育「運動会に向けて」
9月28日(木) 運動会の熱中症予防
運動会全体練習(2回目) 9月27日(水)
過去の記事
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
登下校について
大阪市に大雨、洪水警報が発令されています。
安全に留意し登校してください。
非常時の臨時休校措置でお知らせしているとおり、午前7時現在、「大雨、洪水警報」の場合は休校ではありません。通常どおり授業を行います。
詳しくはホームベージのトッブベージ上の段に掲載している「非常時の臨時休業措置」のお知らせをお読みください。
5年生 花菖蒲 その2 9月11日(月)
話を聞いた後は、実際に植え替え作業です。
地域の方々のサポートや、待っている間は質問タイムをもうけてくださり、菖蒲について詳しく知ることができました。
鉢に植え替えた後は、水のあげ方を教えていただきました。
これからは、花が咲くように責任を持って育てていくと決意を決めました。
毎日の水やりを頑張りましょう!花が咲くのが楽しみですね。
5年生 花菖蒲 その1 9月11日(月)
5時間目に、鶴見緑地公園事務所の方々、旭区役所の方々、地域の方々に来ていただき花菖蒲をポットから鉢に植え替える作業をしました。
まずは、どんなことをするのか、しっかり話を聞いたり見たりしました。
2年生 土曜授業 9月9日
土曜日は、ご参観ありがとうございました。
子どもたちは、朝からわくわくした表情で過ごしていました。
スピーチの発表も練習した成果が出せるようにがんばったと思います。
よかったところをぜひほめてあげてください!!
土曜授業(9月9日) お礼
本日の土曜授業を参観していただき、ありがとうございました。
学級懇談会では、担任の先生と保護者同士のお話が盛り上がっていたとのことです。
お子さまの参観だけでなく、保護者同士の交流の場となれば幸いです。
次は、運動会が10月1日(日)です。
子どもたちは、毎日練習をがんばっています。
子どもたちの成長をぜひ観に来てくださしい
13 / 192 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
25 | 昨日:151
今年度:478
総数:261815
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2017年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
10/1
運動会
10/2
運動会代休日(学校はお休みです)
10/3
運動会予備日
チョソン友の会
10/5
委員会
委員会写真撮影
10/6
4年淀川わんど体験
6年修学旅行前検診
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
各所リンク
大阪市小学校教育研究会
大阪市教育委員会ツイッター
城北校下地域活動協議会ホームページ
大阪市いじめ対策基本方針
大阪市教育振興基本計画(令和4年度〜令和7年度)
大宮中学校下ホームページ
大阪市立大宮中学校ホームページ
大阪市立生江小学校ホームページ
大阪市立大宮西小学校ホームページ
配布文書
配布文書一覧
事務室より
平成29年度 就学援助費の支給日・支給額について
就学援助費の申請について(6月30日締切分)
平成29年度 徴収金額一覧表
平成29年度 学校給食費額決定通知書
運営に関する計画
平成29年度 運営に関する計画
平成28年度 運営に関する計画(中間評価)
平成28年度 運営に関する計画
学校協議会
平成29年度 第1回学校協議会
校長経営戦略支援予算
平成29年度 校長経営戦略支援予算配布申請書
携帯サイト