☆彡12月23日は2学期の終業式になります。今年のまとめ、今学期のまとめをして、元気に新しい年を迎えられるようにしましょう☆彡

暗算の学習です

画像1 画像1
 「○○○屋さんに100円持って行って79円のお菓子を買うと、おつりはいくらでしょう?」
 今までの学習なら、筆算を書いて答えを求めていましたが、紙も鉛筆もないという設定なので、『暗算』で考えることになりました。
 子ども達からは、「79をだいたいの数にして計算すればいい。」とか、「79を十の位と一の位に分けて順に計算すればいい。」などの考えが出され、暗算の仕方を考えていきました。
 子ども達の考え、番外編です。
 「お店に行くのに鉛筆と紙を持って行っていない人が悪い。」
 「その辺にいる人から鉛筆と紙を借りればいい。」
 「お店の人に借りればいい。」
 筆算への強い思いを感じ、思わず笑みがこぼれてしまいました。

わくわくどきどき東小フェスティバルの準備(^^)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今週の土曜日は「東小フェスティバル」が行われます。
この日は、1〜6年生がいっしょのグループになって、各クラスが企画した楽しい遊びを自由に回る日です。1年生と6年生はいっしょにお店の当番をします。今日は合同で準備をする日で、6年生のみんなの、優しく丁寧に1年生の子どもたちに飾りの作り方を教え、絵を描く姿がとても印象的でした。1年生も6年生も土曜日をすごく楽しみにしています!!お店がうまくいくといいですね〜(^^)

わたしのたからもの!

 図工の時間に、自分のたからものの絵をかきました。自分のたからものはなんだろう、と考えた子どもたち。尋ねてみると「かぞく」「ともだち」「ペット」「おもちゃ」など、色々な宝物を教えてくれました!それぞれが自分のクレヨンを使って、家族で手を繋いでいる様子や友達と遊んでいる様子、大好きなおもちゃで遊んでいるところなど、色々な絵を書いてくれました!二時間使って一生懸命自分のたからものをかくことができました!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5、6年生のお手伝い

 東小フェスティバルで1年生は、5、6年生のお店を手伝います。そのため、今日は東小フェスティバルのじゅんびを手伝いました!
 お兄さんお姉さんに教えてもらいながら、看板の文字に色を塗ったり、飾りを作ったりしました!大好きな5、6年生のお手伝いができて、にこにこ笑顔の1年生でした!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

東小フェスティバルに向けて

画像1 画像1
 今週の土曜日、土曜授業の一環で、『東小フェスティバル』が実施されます。学級の方では、それに向けて、準備を着々と進めています。また、職員室前廊下の掲示板には、写真のようなポスターが貼られ、フェスティバルの雰囲気を高めています。
 準備を進めている子ども達は、自分達が楽しむだけではなく、お店に来た人にも楽しんでもらおうとがんばっています。もちろん、保護者・地域の方に対しても同じ気持ちで、準備を進めていますので、お時間の許す限り、ぜひ『東小フェスティバル』に足を運んでいただきたいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/1 運動会
10/2 代休
10/3 運動会予備日
子連協役員会
10/4 視力検査6年 代表委員会
10/5 視力検査5年 社会見学4年;柴島浄水場 交流給食(2−1) ハムケモクチャの会(3−2)
10/6 特別授業5年