☆彡12月23日は2学期の終業式になります。今年のまとめ、今学期のまとめをして、元気に新しい年を迎えられるようにしましょう☆彡

かわいい双葉が出てきました!

 毎朝登校するとすぐに「あさがおにお水をあげないと!」と水やりに行く子どもたち。一生懸命お世話したことで、可愛らしい双葉が出てきました!大きい双葉もあれば小さい双葉もありますが、どれも元気に育っています。
 生活の時間には、出てきた双葉の観察をしました!じっくり見つめ、上手に絵をかくことができました!
画像1 画像1 画像2 画像2

生活習慣、食生活を見直そう

 今日は、「歯と口の健康教室」が各クラスで行われました。
健康な口の写真と自分の歯の様子を見比べながら、歯の磨き方やこれからどんなことに気をつければよいのか、歯の健康が体の健康につながることなどを、歯科衛生士の方から教えていただきました。
一生使う自分の歯、これからも大切にしていきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

根気強く育てるぞ!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今、学校では、多くの学年が植物の成長を学習するために、いろいろな種を植えています。3年生は今日、ホウセンカの種を植えました。
 担任の先生から小さな種を配られると、ふわふわの土の入ったポットに1つぶ1つぶ大切に植えていきました。
 明日からは、水やりと観察が始まります。どのように成長していくのか、今から楽しみです。

学習支援サポーターの紹介です。

画像1 画像1 画像2 画像2
 子ども達を多くの目で見守っていくことはとても大切なことです。そこで、本校では、将来、教職の道に進もうという学生さんが、『学習支援サポーター』として現場で経験を積むとともに、子ども達を学習面や生活面等、様々な面でサポートしていく体制をとっています。今後、担任と連携を取り合って、子ども達のためにがんばっていきます。

バケツ稲にチャレンジ!

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日の参観での様子です。

炎天下の中、
バケツに土を入れ、
重いバケツを懸命に運んでいました。

これから毎日お水をあげ、
稲の成長の様子を観察していきます。

成長が楽しみです!

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/1 運動会
10/2 代休
10/3 運動会予備日
子連協役員会
10/4 視力検査6年 代表委員会
10/5 視力検査5年 社会見学4年;柴島浄水場 交流給食(2−1) ハムケモクチャの会(3−2)
10/6 特別授業5年