☆彡12月23日は2学期の終業式になります。今年のまとめ、今学期のまとめをして、元気に新しい年を迎えられるようにしましょう☆彡

朝から元気に、異学年交流

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 左の写真は、8時15分頃の様子です。違う学年の子ども達が入り混じって、ドッジボールを楽しんでいました。そして、8時25分少し前になると、6年生はその遊びの輪からはずれ、1年生を迎えに行ってなかよし班集集会に備えます。
 8時30分になりました。今日の集会では、『漁師と魚』というおにごっこのようなゲームをしました。集会委員会の人が漁師役、それ以外の子ども達が魚役になり、集会委員会の人にタッチされると網に引っかかったということでアウトになります。1年生は初めてするゲームでしたが、集会委員会の上級生が、1年生も楽しめるように力を加減して行っていました。上の学年になるにつれて、スピードもパワーも出てきて、迫力のあるゲームとなりました。
 集会前のドッジボール、なかよし班集会でのゲーム、どちらとも異学年の子ども達が仲良く活動に参加していました。

あさがおの種を植えました!

 生活の時間に、あさがおの種を植えました!
 プランターいっぱいに土を詰め、指で穴を掘り、あさがおの種を植えました。毎日しっかりと水をあげて、きれいな花を咲かせることができるように、一生懸命お世話しましょう!
画像1 画像1 画像2 画像2

ぴかぴか、おそうじ!

 そうじが始まってしばらく経ち、子どもたちのそうじはどんどん上手になっています!
 今日はろう下そうじの様子です!靴箱の前のマットを協力して動かしながら、ほうきで上手にゴミを取ることができました!
画像1 画像1 画像2 画像2

初めての調理実習

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生初めての調理実習は、ゆで卵とほうれん草をゆでる調理をしました。ゆで卵の調理では、黄身の固さを調整するため、5分、10分、15分と時間を測りながらゆでていました。ほうれん草の調理では、沸騰したら根から入れること、同じ大きさに切ることなどに注意しながら取り組みました。どの班も協力して仲良く取り組みました。
 今日の二行日記では、「初めて調理実習をして楽しかったです。またやりたいです。」「初めて調理実習をしました。自分たちで作ったゆで卵とほうれん草がとてもおいしかったです。」と達成感がみられ、喜びの言葉がたくさん書かれていました。

ドッジボールでうれしい発見!

画像1 画像1 画像2 画像2
 今週から業間体育を行っています。3年生はアスレチックや鉄棒・登り棒などの遊具を使って運動に親しんでいます。一方、4〜6年生は、ドッジボールの試合をしています。それに刺激を受けたのか、今日の昼休みに、1組・2組対抗でドッジボールの試合をしました。
 正直、驚きました。2年生の時と比べて、多くの人がボールを上手に投げることができていました。しかも、そのボールの速いこと。また、捕ったり、よけたりすることも上手になっていました。そして、何よりも、しっかりとルールを守るだけではなく、あまりボールに触れていない人にボールを渡したり、失敗しても責めるのではなく、どうしたらいいのかを教えてあげたり…。
 昼休みという短い時間でしたが、感心することをたくさん見つけることができました。
 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/1 運動会
10/2 代休
10/3 運動会予備日
子連協役員会
10/4 視力検査6年 代表委員会
10/5 視力検査5年 社会見学4年;柴島浄水場 交流給食(2−1) ハムケモクチャの会(3−2)
10/6 特別授業5年