2年2組 国語
「空にぐうんと手をのばせ」の詩を勉強しました。今回は動きを表す言葉に着目し、自分たちなりに動きを考え動作をつけながら読みました!
![]() ![]() 6年 国語
「資料を生かして呼びかけよう」の学習で発表を行いました。
環境問題について、タブレットを使って資料を探し、呼びかける文章を書き、みんなに発表しました。 たくさんある資料の中から選び、事実と自分の考えを伝えることが出来ました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年 国語科『資料を生かして考えたことを書こう』
環境保護についての資料から、分かったこと、思ったこと、疑問点などを書き出し、自分の思いを発表しました。1枚の写真やグラフなどから、たくさんの背景や問題点に気づくことができました。
![]() ![]() 2年 英語![]() ![]() ![]() ![]() 1年1組 (9月11日)アラカルト
♪生活科
周囲の奇異の目をものともせず虫採り網を振り回し、担任が採集したバッタを見た途端、子ども達から歓声が沸き上がりました。 興味のあるものは観察にも力が入ります♪ ♪算数科 紙テープを使って教室のいろいろな物の長さを比べました。 あれあれ? 随分長さの違う班がありますよ?! 鉛筆何本分、マス目いくつ分、そして紙テープでの比較。 長さ比べの方法が幾つもあることに気付くことができました♪ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|