手洗い・うがいを欠かさず、元気に過ごしましょう
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
今日の給食
5年1組 道徳 「ハプニングの音楽会」
5年2組 図画工作科 「宇宙の絵」
6年生 算数科 「形が同じで大きさが違う図形」
運動会 5,6年生 組体操「one for 96 虹にのせて」
運動会 4年生 「南中ソーラン」
運動会 3年生 「タッタでやってみよう」
運動会 2年生 「HOJIN スクリーム」
運動会 1年生 「ポケモン ゲットだぜ!」
運動会の準備
3年生 理科 「かげのでき方と太陽の光」
今日の給食 「お月見献立」
5年2組 社会科 「世界とつながる日本の工業」
新豊崎中学校体育大会
今日の給食
過去の記事
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
1年1組 音楽科 「けんばんハーモニカ」
鍵盤ハーモニカを使って、「大きなくりの木の下で」の曲を弾きました。どの子も一生懸命に練習していました。
5年2組 社会科 「社会科見学のまとめ」
9月8日の社会科見学「ダイハツ池田工場」のまとめをしています。現地で見てきたこと,聞いてきたことをまとめる事で、自分の考えがはっきりしてきます。
合同芸術鑑賞会
豊仁小学校と豊崎東小学校の6年生児童と新豊崎中学校の全校生徒が一同に上方落語を鑑賞し体験しました。
(上) 落語で使用する道具の説明
(中) 落語の解説と、代表の子どもによる体験
(下) 生の落語を楽しみました。初めての子どもも多かったのではないでしょうか。
新入生向け学校説明会
今日は、来年入学の新入生向け学校説明会・学校見学を行いました。20名以上の保護者の方が参加され、熱心い豊仁小学校の様子を見たり、聞いたりしておられました。
5年1組 家庭科 「小物づくり」
1学期に習った縫い方を使って、自分でデザインした小物をつくっています。ティッシュケース、ペンケース、小銭入れなどを作っています。
14 / 107 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
8 | 昨日:75
今年度:581
総数:461743
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2017年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
PTA等の行事
10/6
SC午前
学校行事
10/3
運動会予備日
10/4
のびのび5・6年
10/5
C-NETあり・JTあり
社会見学3年「スーパーライフ」弁当不要
10/6
クラブ活動なし
遠足5・6年
10/9
体育の日
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会
大阪市いじめ対策基本方針 〜 子どもの尊厳を守るために 〜(令和6年4月改正)
研究関係
大阪市小学校教育研究会
大阪市緊急時のリンク
大阪市教育委員会報道発表資料
配布文書
配布文書一覧
資料
交通安全マップ 新豊崎中校区
携帯サイト