1年生 今日の様子 9月21日
朝は、2学期最初の児童集会がありました。
今日は、1回目と2回目で、舞台を歩く人のどこ違うか見つけるゲームでした。 たてわり班の活動で、1年生も積極的に参加していました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 子どもたちの様子 9月20日
今日の運動会の練習で、
ダンスを最後まで通すことができました! 完ぺきではないけれど、最後までできたので授業の最後には「わー!」と歓声があがりました。 みんな、疲れたけれどいい顔をしていました。 休み時間は教室で過ごす子どももいて、背中に何の文字を書いたか当てあう遊びをしている子もいました。 5時間目は、静かに図書室で過ごしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会 選抜リレー選考会 9月20日(水)
運動会では、4,5,6年生の混合チームによる選抜リレーを行います。
今日は、選考会を行いました。 子どもたちは、同じ学年の友だちといっしょに一生懸命走っていました。 選考会で選ばれた子どもは、一緒に参加した友だちの分までがんばってほしいと思います。 うれしさも悔しさも、子どもを成長させてくれる良い経験です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 運動会練習「大玉ころがし」 9月20日(水)
2年生は、団体競技で「大玉ころがし」をします。
今日は初めての練習でした。 自分たちより大きな玉をコロコロコロコロ。 練習をして、当日元気いっぱいがんばります! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
|
|