令和7年度もよろしくお願いいたします。
カテゴリ
TOP
日記
PTA活動
1年
2年
3年
4年
5年
6年
教務
教頭
校長
事務室
きぼう学級
保健室
最新の更新
フレンド集会
運動会6年
運動会5年
運動会4年
運動会3年
運動会2年
運動会1年
準備が整いました☆
運動会のスローガン
運動会全体練習 2日目
運動会全体練習 1日目
<PTA広報の掲示物の紹介>
サージを巻いたよ☆
高め合う時間
紅白対抗リレー
過去の記事
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
夏遊び その1
今日、1年生は夏遊びを行いました。水曜日は天気が悪くできなかったのですが、本日はプールに入る前に行えました。水で遊ぶ楽しさは、暑い時期ならではですね。
夏遊び その2
運動場を走り回り、夏遊びを楽しみました。
栄養指導4年
今日、4年生は栄養学習を行いました。今日の学習内容は「魚のひみつ」です。日本人が昔から親しんできた食材の栄養の大切さについて学習しました。
卒業アルバム写真撮影
今日は6年生の卒業アルバムの写真撮影がありました。個人写真グループ写真・学年写真を撮影しました。完成が楽しみですね。
代表委員会
今日は代表委員会がありました。来週行うあいさつ週間の役割と運動会の役割を話し合いました。学校行事の中心となって活動しています。
26 / 70 ページ
<<前へ
|
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
20 | 昨日:216
今年度:1261
総数:399891
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2017年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
10/5
クラブ6 視力検査3・4年 栄養指導5年
10/6
遠足6年(飛鳥) フッ化物塗布4年
10/7
地域運動会準備
10/8
地域運動会
10/9
体育の日 地域運動会予備日
10/10
後期時間割開始 社会見学3年(関西スーパー) 給食費口座振替日 低学年の歯みがき指導2年
10/11
遠足1・2年(大泉緑地) SC 生涯学習(多)16〜太極拳 (会)13:30〜折り紙
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
リンク
大阪市教育研究会
配布文書
配布文書一覧
その他のお知らせ
児童の安全確保のため
全国体力・運動能力・運動習慣等調査
平成28年度全国体力・運動能力、運動習慣等調査の結果
学校協議会
平成29年度 第1回学校協議会報告
通学路の交通安全確保の取組
墨江丘中校下 交通安全マップ
携帯サイト