【令和7年度入学される保護者の皆様へ】令和7年度の入学式は4月7日(月)(受付9:00〜)となっております。就学通知書を必ずお持ちになって来校いただきますようお願いいたします。また、座席につきましては各家庭につき長椅子一脚ずつとなりますので、ご了承ください。(自転車での来校はご遠慮ください。)

夏遊び その2

 運動場を走り回り、夏遊びを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

栄養指導4年

 今日、4年生は栄養学習を行いました。今日の学習内容は「魚のひみつ」です。日本人が昔から親しんできた食材の栄養の大切さについて学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業アルバム写真撮影

画像1 画像1
 今日は6年生の卒業アルバムの写真撮影がありました。個人写真グループ写真・学年写真を撮影しました。完成が楽しみですね。

代表委員会

画像1 画像1
 今日は代表委員会がありました。来週行うあいさつ週間の役割と運動会の役割を話し合いました。学校行事の中心となって活動しています。

中学生の職場体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日と明日は墨江丘中学校の生徒4名が小学校にて職場体験を行っています。主に管理作業員さんの仕事の体験をしています。
 生徒の中に卒業生もおり、在学時とは違う思いで仕事をしていました。天気が良く、暑い中がんばっていました。働くことの苦労や工夫を経験し、今後の生活や将来に生かしてほしいですね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/8 地域運動会
10/9 体育の日 地域運動会予備日
10/10 後期時間割開始 社会見学3年(関西スーパー) 給食費口座振替日 低学年の歯みがき指導2年
10/11 遠足1・2年(大泉緑地) SC 生涯学習(多)16〜太極拳 (会)13:30〜折り紙
10/12 委員会活動 社会見学4年(阿倍野防災センター) 視力検査1・2年
10/13 遠足5年(奈良東大寺) PTA給食試食会 清水幼稚園運動会準備
10/14 清水幼稚園運動会