4年生社会見学 〜柴島浄水場 その14組、5組、7組が柴島浄水場に向かいます。 4年社会見学 〜柴島浄水場 その5
1・6組が前半、2・3組が後半に行った実験です。実際に砂がいかに細かい汚れやごみを取り除く力があるか実験しました。
自分たちが思っていた以上に水が透明になるのに驚いていました。 4年社会見学 〜柴島浄水場 その4
砂ろ過装置の説明を受けたり、一面芝生の下にきれいになった水を貯めておく池があることを教えていただいたりしました。
4年社会見学 〜柴島浄水場 その3
沈澱池を見学です。取り入れた川の水に硫酸バンドという薬品を入れて、ごみなどを取り込み泥状のものにして水の底に沈める施設です。
取った泥状のごみ(スラッジといいます)が、機械の上からバタバタと落ちていきます。その量、一日に30トン。子どもたちも驚きです。 (匂いもけっこうありました。臭い!と思わず言ってしましましたが、そこで働く人に気づいた子どもたち。「こんな匂いの中で1日中仕事してるんや。感謝せんとね」とつぶやく子どももいました。) 4年社会見学 〜柴島浄水場 その2
まずは4クラスがホールに集まり、浄水場の働きをアニメにしたビデオを見ました。その後、浄水場見学と実験を、前半・後半に2クラスずつに分かれて行いました。
前半の見学は、2組と3組。さあ、出発です。 |
|