12月3日(火)と4日(水)に、3年生以上で、大阪市小学校経年調査が行われます。これまでの学習を振り返りと学習の定着を図るよい機会です。がんばってほしいものです。

三国っ子「運動タイム」スタート!

 モジュールの時間を使って、今週から三国っ子「運動タイム」が始まりました。水・金は外国語活動を行っているので、月(5,6年)火(3,4年)木(1,2年)で行います。遊具・一輪車・竹馬・鉄棒などのコーナーに各学級ごとに分かれて活動します。
19日火曜は3,4年生が活動を行いました。
写真上から
   1枚目竹馬コーナー
   2枚目ラダーコーナー
   3枚目一輪車コーナー 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

漁師を様子を表現して

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生は、毎日、ソーラン節の練習に励んでいます。今年は、自分達で表現を考えるパートがあり、班で協力して、どのように表現するか話し合っています。本番までに、どのような動きがでるか楽しみにしておいてください。

みんなで石拾い

 ここ2週間は、朝会や業間を使って、石拾いをしています。各学年が割り振られた場所をきれいにし、はだしでの演技を安全にできるようにしています。
 みんなで集めると、様々な大きさの石が集まりました。「こんな石、どこから?」と思うものもありました。
 9月25日の朝会後も時間を使って行う予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

メンター道徳研修会

画像1 画像1
画像2 画像2
9月14日(木)、来年度からの道徳の教科化に向け、メンター研修を行いました。
読み物教材を使い、どのようにねらいを立て、発問をするのか。
授業を進めていく上での視点などを参加者で話し合い、教材分析をしました。
週1時間の道徳の授業を積み重ねていくことが大切です。

運動会に向けて

 運動会に向けて運動場の石拾いを行いました。先週水曜日は集会の時間に、今週はモジュールの時間を使って行っています。
 今日14日木曜は雨天延期となった学年も含めて1〜4年生で石拾いを行いました。グランドの下にうまっていた大きな石を掘り出す子、もくもくと自分の周りの石を拾う子、108個拾ったよと笑顔で話しかける子など、みんなでたくさんの石を拾うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事予定
10/10 クラブ
給食費振替日
おもちゃランド1・2年
10/11 ポラム
10/12 校外活動1年(王子動物園)
読み語りSP2年
ステップアップ4年
10/13 栄養教諭授業研究5h
ステップアップ3年
10/14 土曜授業 授業見学2h
学校説明会3h(会議室)
学年集会4年
10/15 三国地区体育祭