6月の生活目標『気持ちのよいあいさつをしましょう。』

四年ぽかぽかさん

楽しいお話をありがとうございました?
すごい面白かったそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年1組 (10月10日)体育科

PTAの方からいただいた運動会の参加賞の飛び縄で縄跳びの学習を始めました。
なわとびカードを使ってペアで跳んだ回数を確認しながら先ずは20級を目指します。
今日の合格は一人だけでしたが、合格まで後一歩の人がたくさん!!
休み時間も使って、どんどん飛び縄と仲良くなりましょうね♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年2組 書写

今日は書写をしました。
字の中心を意識して書きました。
正しい姿勢で書くことも大切です。
画像1 画像1

1年2組 休み時間

運動会の参加賞でもらった跳び縄!記名、そして長さの調節、ご協力をありがとうございました!子ども達は早速その跳び縄を片手に運動場へ駆け下ります。ジャンピングボードで練習したり、友だちと色々な跳び方を練習したり。「縄跳びって思ってたより、めちゃくちゃ楽しかったです。」と一言日記に書いた子もいました。これから一緒にいっぱい練習しようね♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年1組 図書

図書の時間の最初に、羽生先生に絵本を読んでいただきます。子どもたちは、とても楽しんで、絵を見たり、話を聞いたりしています。
その後、読みたい本を探して、読んでいます。
「この本が面白かったよ。」
と教え合っている姿も見られます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/11 3年 研究授業
10/13 全校遠足
10/16 5・6年 栄養指導

学校だより

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

ほけんだより

H29年度 研究授業案内

学校運営計画

学校協議会

その他

ICTを活用した授業