給食委員会
給食委員会の仕事は毎日あります。毎日給食の時間に献立の説明をしたり、クイズをだしたりしています。また、給食ボードに献立をかいたり、牛乳の片づけをしたりとお昼休みも積極的に活動しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() サッカークラブ頑張っています!
この週末は三国祭りだけでなくサッカーの大会もあり、25日(月)の朝会で、U9の表彰がありました。三国からは優秀選手も選ばれており、いろいろなところで躍動しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 三国っ子タイム(5,6年)
25日(月)は5,6年の三国っ子タイムがモジュールの時間に行われました。高学年になると一輪車に乗れる児童も数人おり、写真のように8の字まわりをしたりフラフープの周りをくるくると回ったりすることもできていました。
二学期の間にいろいろなコーナーを体験し、元気に2学期を乗り越えていってほしいものです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 三国ジュニアバンド大活躍その3
演奏会では演奏はもちろんのことダンスや司会も行います。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 三国ジュニアバンド大活躍その2
演奏会では全員での演奏後、入部1年目の子どもたちはポンポンをもってダンスを踊ったり、歌ったりします。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|