1年生秋の遠足(天王寺動物園)先日までの天気予報は雨でしたが、みんなの思いが通じたのが、曇り空のもと出発しました。途中、小雨がぱらつくこともありましたが、そんなことも気にならないくらい、動物に夢中になっていました。 この後、図工の時間に動物園での思い出を絵に表します。お楽しみに。 服のチカラプロジェクト(6年生)これは、難民の人々に、着なくなった服を集めて送るというボランティア活動を総合的な学習として取り組みます。 今年度は、更にたくさん集めようと、学校内で呼びかけるだけでなく、中学校や幼稚園などにも回収ボックスを置かせていただくようにしています。 みなさまもご協力ください。 期間:〜10月31日(火) 集めるもの:赤ちゃんサイズ〜160cmの服(洗濯して持ってきてください) 回収できないもの:帽子、マフラー、ベルト、靴下、靴、大人の服) 2年生 秋の遠足 「千里北公園」千里北公園に着くと、まずオリエンテーリングを行いました。 グループに分かれ、「クロスワードパズル」や縄跳びやかけっこなどの「体力ゲーム」、「ジェスチャーゲーム」などを、協力しながらクリアーして進みました。 最後のゴールポイントでは、大きな声で歌を歌うというミッションがありました。 昼食後は、ほぼ貸切状態ともいえる千里の丘陵を、鬼ごっこや、虫取り、坂を転がって降りるなど、元気いっぱい駆け回っていました。 5年生 車いす体験はじめの1時間は、車いすに乗る体験です。 乗り降りや、操作のしかたを説明していただいて、実際に試乗してみました。 想像以上の難しさに、この状態で外に出る事がいかに大変な事かがわかったようです。 次の1時間は、車いすに乗せる体験です。 坂道や段差など、乗せる人に安心してもらうためにはどうすれば良いかを教えてもらいながら体験をしました。 めったにできない体験でしたが、だからこそ得られるものも多いです。 この車いす体験を通して、障がいをもつ方への理解だけでなく、他者への「思いやり」の大切さに気付いてくれたなあと思いました。 保健室だより 「10月10日 目の愛護デー」
10月10日は、目の愛護デーです。
目は、とても大切な身体の一部です。 学習するときも目をたくさん使いますね。 ほけんだより10月号に学年別の春の視力検査の結果と受診率を載せています。(9月29日に配布済みです。) 高学年だけでなく、低学年も家でのYouTubeやゲームをしすぎて目や頭が痛いと言っているのをよく聞きます。 この日を意識して、YouTubeやテレビ、ゲームも今日はおやすみして、目にやさしい生活をしてみてはどうでしょうか。 |
|